あそぶ・過ごす

あそぶ・過ごす

地域が奏でるハーモニー:「根白石みんなの音楽祭」初開催

根白石みんなの音楽祭2024年12月1日(日)、根白石地区町内会と根白石市民センターの共催で、「根白石みんなの音楽祭」が初開催されました。このイベントは、これまで根白石地区で開催されてきたおもしろ市やかむりまつり、コメフェス、凧揚げなどの多...
あそぶ・過ごす

今年最後の「根白石おもしろ市」12月21日開催!餅まきや特別企画満載!

根白石おもしろ市が、12月21日(土)に開催されます。このイベントは、月に1回、地元の農家や作家、商店が一堂に集まり、手作りの野菜や植物、お菓子、雑貨、ハンドメイドアクセサリーなど、多彩な商品が並ぶ恒例のマーケットです。主催は泉かむりの里観...
あそぶ・過ごす

12月14日(土)は「根白石おもしろ市」南中山サテライト店の2024年最終営業日!

2024年8月から試験的に行われている「根白石おもしろ市」南中山サテライト店(仮)が、ついに12月14日(土)で今年の営業最終日を迎えます。地元の新鮮な無農薬野菜が並ぶこのイベント、ぜひこのチャンスをお見逃しなく!「根白石おもしろ市」は毎月...
あそぶ・過ごす

新米がおいしい!地域の魅力満載のIZUMIコメフェス2024に行ってきました!

地域の味覚を堪能するIZUMIコメフェス先日、私たちは「IZUMIコメフェス」に参加してきました。青空が広がり、地元特産のひとめぼれをはじめとする新米や地域の食材を使った料理を思う存分に味わえるイベントが開かれ、会場にはたくさんの親子連れや...
あそぶ・過ごす

今年は霧に包まれた泉ヶ岳悠・遊フェスティバル2024

秋が深まり、過ごしやすい季節となった10月6日、仙台の自然を満喫できる泉ヶ岳で毎年恒例の「悠・遊フェスティバル」が開催されました。今年のフェスティバル当日は、あいにくの天気で濃い霧に覆われ、視界がかなり悪い状況でしたが、それでも多くの来場者...
あそぶ・過ごす

あべのや1周年記念!500円で楽しめるミートソーススパゲッティ&手作り器

器とスパゲッティを楽しむ場所「あべのや」の1周年イベントこんにちは。今回は「器とスパゲッティの店 あべのや」さんが1周年を迎えるにあたり、行われるイベントについてお知らせします。手作りの器と、シンプルで丁寧に作られたスパゲッティが楽しめるこ...
あそぶ・過ごす

仙台市で体験!お寺でヨガと坐禅で心と体をリフレッシュ!

先日、仙台市泉区の見松寺で行われた「お寺でヨガ・坐禅」に参加してきました。普段の生活ではあまり経験できないお寺での時間。お寺という静かな環境で、日常の喧騒から離れて心と体を整えるこの時間は、普段の生活ではなかなか得られない貴重なひとときでし...
あそぶ・過ごす

IZUMIコメフェス2024で秋の味覚を堪能!新米ごはん、餅つき、オリジナルビールが楽しめる!

10月26日(土)、JA仙台根白石支店で「IZUMIコメフェス2024」が開催されます!地元の新鮮な米や野菜を使った美味しい料理が大集合。さらに、ハンドメイド雑貨やアクセサリーなどもあり、家族みんなで楽しめるイベントです。入場は無料なので、...
あそぶ・過ごす

今年はエリア拡大!?2024年泉ヶ岳悠・遊フェスティバルが10/6に開催!

秋が深まり、過ごしやすい季節になってきましたね。そんな中、泉ヶ岳で毎年恒例の「悠・遊フェスティバル」が2024年も開催されます!泉ヶ岳は仙台市内からも近くて、手軽に自然を満喫できるスポット。このフェスティバルは、老若男女問わず自然を楽しむた...
あそぶ・過ごす

スプリングバレー仙台泉で秋の恒例行事「仙台の高原リゾートで芋煮会 IMONI秋期間」を楽しもう!

こんにちは! 皆さんはスキー場にどんなイメージがあるでしょうか?雪、スキー、スノーボード、かまくらなどひとつの季節を思い浮かべる方が多いのではないかと思います。 しかし、スプリングバレー仙台泉では冬だけでは無く、一年を通して様々なアクティビ...