食べる

心癒されるこだわりのラーメン【麺匠 独眼流】

皆様こんにちは!IZUMI WEST植物自然系担当、泉ボタニカルガーデンの鎌田です。今年度から皆様に泉西部地区の冬の自然をお届けする予定です。どうぞよろしくお願いいたします!!先日、冬の自然について紹介する記事を書こうと、氷柱姿の光明の滝で...
食べる

雪景色を見ながら楽しめる1日20食限定のスープカレー【Oregano Cafee】

泉ヶ岳へと向かう途中、少しだけ道がそれたところにお店がありました。今回お邪魔したのはカフェ、スープカレーのお店 Oregano Cafee(オレガノ カフェ)です。木の温もりに包まれた店内には数種類のハーブがあり、ハーブティーも楽しめます。...
あそぶ・過ごす

ホテルのガーデンから星と空をたのしむ【宙(ソラ)ネタリウム】

冬といえば天体観測の季節。夜空の星がきれいに見えます。仙台ロイヤルパークホテルでは、ホテルのガーデンから星と空をたのしむアクティビティが通年で開催されています。それが【宙(ソラ)ネタリウム】です。この時期はガーデンイルミネーションも開催中で...
みる

2021年も泉西部地区にはたくさんの白鳥が飛来中!

泉西部地区は、現在白鳥の飛来シーズン真っ只中です!数え切れないくらいのたくさんの白鳥が訪れています。Photo by 鎌田 侑Photo by 時 泰広白鳥は朝6時半ごろ飛来してきて、夕方16時頃から、少しずつ何処かへ飛んでいきます。気温が...
お知らせ

【どんと祭】1月14日にせんだい泉西部地区の各神社でも開催。1年の無病息災を願いましょう!

泉西部地区には、歴史ある神社が地域内にいくつもあります。2021年も1月14日(木)には、各神社で恒例のどんと祭が開催されます。どんと祭は元来、松焚祭と言って年神様をお招きするために飾った門松や正月飾りを納めるための神事です。火入れ時刻は・...
あそぶ・過ごす

【かむりの里凧揚げ会】が開催されました!

昨年末の12月5日に「かむりの里凧揚げ会」が開催されました。第9回目となる今回は、検温の実施や人と人との距離を確保し、感染症対策を十分に行ったうえでの実施となりました。昨年度までよりも参加者を減らしての実施となりましたが、子どもから大人まで...
みる

泉ケ岳悠・遊フェスティバル2020がWEBサイトにて開催中です!!

2020年12月28日から、泉ケ岳悠・遊フェスティバル2020がWEBサイトにて開催中です。2020年度の悠・遊フェスティバルは、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し中止となりました。その代替企画として、少しでも皆さんに泉ケ岳の魅力が伝わ...
みる

仙台藩の伝統的な門松で新年を迎える泉西部

明けましておめでとうございます!ここ泉西部では、仙台藩の伝統的な門松とともに、新年を迎えています。満興寺の山門を飾る門松泉西部の個人宅に飾られた門松その昔、伊達家で飾られていた門松を、根白石の人たちが作っていたことから、泉西部の人たちも伊達...
みる

まだまだ続く、仙台ロイヤルパークホテルのガーデンイルミネーション。雪景色の中のランタンもきれい。

クリスマスシーズンが終わっても仙台ロイヤルパークホテルのガーデンイルミネーションは続いています。ガーデンの池の水面に映るオリジナルのランタンが放つ優しい光、まだみていないという方はぜひ一度見に行ってみてください。約65,000球のイルミネー...
あそぶ・過ごす

泉ヶ岳スキー場 スキーシーズンが12/20(日)からスタート!!

泉ヶ岳スキー場 スキーシーズンが12/20(日)からスタートしました!2020-2021のスキーシーズンは12月20日~3月14日の予定。泉ヶ岳スキー場では、ゲレンデの様子がわかるリアルタイムカメラが設置してありますが、カメラをリニューアル...