食べる

仙台ロイヤルパークホテルの中国料理「桂花苑(ケイカエン)」がリニューアルオープン。

中国料理「桂花苑(ケイカエン)仙台ロイヤルパークホテルの中国料理「桂花苑(ケイカエン)」が3/16(火)にリニューアルオープンしました。実際に料理もいただいてきたのでご紹介したいと思います。赤・黒・銅を基調とした店内、地上7階から見下ろす景...
お知らせ

オーエンス泉岳自然ふれあい館で泉区の学生による地域づくり企画が開催されました!

先月の13日、オーエンス泉岳自然ふれあい館にて、泉区内の大学に通う学生たちが企画した「はじめの一歩は泉ヶ岳で~人生の先輩から学ぶ~」が開催されました。午前は、豊かな自然の中での雪合戦や鬼ごっこなどのアクティビティ、午後は、泉西部地区で地域づ...
その他

【ある日の泉西部】冬の光明の滝で行うフィッシング。ドローンサルベージ作戦

IZUMIWEST自然植物担当、泉ボタニカルガーデンの鎌田です。冬の光明の滝をご紹介しようと、ドローンで撮影を試みたところ、不運にもドローンを滝の中に落としてしまいました。救出に向けて、3日間に渡る「光明の滝ドローンサルベージ作戦」を実施し...
みる

泉ボタニカルガーデンの冬のバラ

IZUMIWEST自然植物担当、泉ボタニカルガーデンの鎌田です。もうすぐ春になりますね。今回は、泉ボタニカルガーデンの冬季閉園中に見られる冬のバラをご紹介します。こちらが、冬の初めにだけ見られるバラと雪の結晶の画像でございます。バラが花を落...
あそぶ・過ごす

ホテルガーデンで「朝ヨガ」しませんか?

気持ち良い朝の陽射しを浴びながら、エネルギーをチャージ。仙台ロイヤルパークホテルでは、ホテルガーデンでのモーニングヨガレッスンが通年で開催されています。ホテルガーデンの美しい自然と清々しい空気の中で行うヨガは、きっと心地良い体験と癒しを受け...
みる

【根白石・満興寺】歴史あり、七不思議ありの由緒あるお寺。

太桂山満興寺たいけいざんまんこうじは、永徳2年(1382年)、梅雪禅頭和尚ばいせつぜんとうおしょうの開山で、本尊は聖観世音菩薩せいかんぜおんぼさつです。お寺には昔から七不思議があり、地域の人に親しまれています。山号の『太桂山』はこの七不思議...
食べる

心癒されるこだわりのラーメン【麺匠 独眼流】

皆様こんにちは!IZUMI WEST植物自然系担当、泉ボタニカルガーデンの鎌田です。今年度から皆様に泉西部地区の冬の自然をお届けする予定です。どうぞよろしくお願いいたします!!先日、冬の自然について紹介する記事を書こうと、氷柱姿の光明の滝で...
食べる

雪景色を見ながら楽しめる1日20食限定のスープカレー【Oregano Cafee】

泉ヶ岳へと向かう途中、少しだけ道がそれたところにお店がありました。今回お邪魔したのはカフェ、スープカレーのお店 Oregano Cafee(オレガノ カフェ)です。木の温もりに包まれた店内には数種類のハーブがあり、ハーブティーも楽しめます。...
あそぶ・過ごす

ホテルのガーデンから星と空をたのしむ【宙(ソラ)ネタリウム】

冬といえば天体観測の季節。夜空の星がきれいに見えます。仙台ロイヤルパークホテルでは、ホテルのガーデンから星と空をたのしむアクティビティが通年で開催されています。それが【宙(ソラ)ネタリウム】です。この時期はガーデンイルミネーションも開催中で...
みる

2021年も泉西部地区にはたくさんの白鳥が飛来中!

泉西部地区は、現在白鳥の飛来シーズン真っ只中です!数え切れないくらいのたくさんの白鳥が訪れています。Photo by 鎌田 侑Photo by 時 泰広白鳥は朝6時半ごろ飛来してきて、夕方16時頃から、少しずつ何処かへ飛んでいきます。気温が...