みる

11月3日(日)鷲倉神社の例大祭が開催。福岡の鹿踊・剣舞の上演が見られる貴重な機会

11月3日(日)の文化の日、泉西部地区にある鷲倉神社(わしのくらじんじゃ)で例大祭が開催されます。例大祭では、宮城県指定の無形民俗文化財「福岡の鹿踊(ししおどり)・剣舞(けんばい)」の奉納が行われ、地域の伝統を感じられる貴重な機会です。鹿踊...
あそぶ・過ごす

あべのや1周年記念!500円で楽しめるミートソーススパゲッティ&手作り器

器とスパゲッティを楽しむ場所「あべのや」の1周年イベントこんにちは。今回は「器とスパゲッティの店 あべのや」さんが1周年を迎えるにあたり、行われるイベントについてお知らせします。手作りの器と、シンプルで丁寧に作られたスパゲッティが楽しめるこ...
あそぶ・過ごす

仙台市で体験!お寺でヨガと坐禅で心と体をリフレッシュ!

先日、仙台市泉区の見松寺で行われた「お寺でヨガ・坐禅」に参加してきました。普段の生活ではあまり経験できないお寺での時間。お寺という静かな環境で、日常の喧騒から離れて心と体を整えるこの時間は、普段の生活ではなかなか得られない貴重なひとときでし...
あそぶ・過ごす

IZUMIコメフェス2024で秋の味覚を堪能!新米ごはん、餅つき、オリジナルビールが楽しめる!

10月26日(土)、JA仙台根白石支店で「IZUMIコメフェス2024」が開催されます!地元の新鮮な米や野菜を使った美味しい料理が大集合。さらに、ハンドメイド雑貨やアクセサリーなどもあり、家族みんなで楽しめるイベントです。入場は無料なので、...
あそぶ・過ごす

今年はエリア拡大!?2024年泉ヶ岳悠・遊フェスティバルが10/6に開催!

秋が深まり、過ごしやすい季節になってきましたね。そんな中、泉ヶ岳で毎年恒例の「悠・遊フェスティバル」が2024年も開催されます!泉ヶ岳は仙台市内からも近くて、手軽に自然を満喫できるスポット。このフェスティバルは、老若男女問わず自然を楽しむた...
あそぶ・過ごす

スプリングバレー仙台泉で秋の恒例行事「仙台の高原リゾートで芋煮会 IMONI秋期間」を楽しもう!

こんにちは! 皆さんはスキー場にどんなイメージがあるでしょうか?雪、スキー、スノーボード、かまくらなどひとつの季節を思い浮かべる方が多いのではないかと思います。 しかし、スプリングバレー仙台泉では冬だけでは無く、一年を通して様々なアクティビ...
あそぶ・過ごす

「根白石おもしろ市」9月21日に開催!地元の新鮮な農産物とハンドメイド雑貨が集結!

月一恒例の「根白石おもしろ市」が9月21日の土曜日に開催されます。泉西部とその周辺の農家や作家、商店が一堂に集まり、手作りの野菜や植物、お菓子、雑貨、ハンドメイドアクセサリーなど、多彩な商品が並ぶイベントです。主催は泉かむりの里観光協会。例...
あそぶ・過ごす

見松寺でアロマ香るヨガと坐禅!9月14日にリラクゼーション体験しよう

仙台市泉区にある見松寺で、この秋、ヨガイベントが開催されます。お寺の静かな雰囲気の中で「坐禅」と「ヨガ」を体験できるイベントになります。以前も同様の企画が開催されましたが、今回は見松寺での開催になります。日々の忙しさやストレスを忘れて、心と...
あそぶ・過ごす

子どもも大人もワクワク!レモネードや焚火、星空ツアーが楽しめる体験イベント!泉ピークベースの2周年イベントレポート

8月3日(土)、泉ピークベースの2周年を記念したイベント「第5回ピークマルシェ」が開催されました。今回も5月に開催された第4回ピークマルシェと同様、KAMURIコミュニティプロジェクトとの共同イベントで、『泉ピークベースで夏休みの宿題(自由...
あそぶ・過ごす

仙台泉プレミアム・アウトレットで泉パークタウンで50周年記念夜市開催!根白石おもしろ市からも出店

泉パークタウンがまちびらき50周年を迎えるのを記念して、「泉パークタウン50周年記念 夜市」が開催されます。この夏、泉パークタウンで夜市を楽しんで思い出を作ってみませんか?さらに、根白石おもしろ市からも5店舗が出店するので、どんな美味しいも...